服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

孫正義の周辺人物が書く本を、Audibleで聞くと、まるで歴史戦略本(笑)

 

このところ、孫正義の側近だったとか参謀だったとか、そういう方の本を、何冊か読んだ。

で、耳でも学びたく、Audibleで聞き始めた。

そしたら、もう、楽しいの何のって。

まるで、三国志演義を、聞いているようだ。

まるで、戦略歴史もの講談を、聞いているようだ。

ホントに、わくわくドキドキ、笑って驚いて、だ。

つまりは、孫正義氏が、そういう人なのだろう。

人材、事業、資金で、順繰りに悩む

昔、経営の要素は、ヒト、モノ、カネと言っていた。

今は、経営のポイントは、人材、事業、資金という。

そして、経営者の思考や悩みは、その三点に絞られる、と。 

ホントだ。実体験から、納得する。

いつも何かに悩むが、分類すると、この三点の、どれかだ。

じっくり構想を練る時も、この三分野で考える。

自分で「ああ、今は人材で悩む時だ」「またまた、資金について考える時期が来たなあ」なんて、思う。

ちなみに、今のテーマ事業。事業構想の練り直しの時期だ。

ペテン師と詐欺師は、どう違うのか

以前いた、数名の職員の事で、何度も思い返し、考える。

今後二度と、人材や職員のことで、誤ることが無いようにしたい。との観点からである。

さて。

今や、その思考は、詐欺師とペテン師はどう違うか、というテーマにまでなった。(笑)

同じだろうか。同じなら、何も二つの言葉が存在しないはずだ。

思考実験1

詐欺師は、小さな真実や一つ二つの事実がある。その上で、嘘でモノゴトを粉飾する。

ペテン師は、一片の真実も事実もない。その上で虚構をつくる。

思考実験2

詐欺師は、本人も詐欺とは思っていない場合がある。

ペテン師は、本人もペテンだと分かっていて、ペテンをやる。

思考実験3

詐欺師に騙されても、騙されてないと信じる人もいる。

ペテン師に騙されたら、皆が騙されたと分かる。

思考実験4

詐欺師に騙されたら、腹が立つ、許せない。

ペテン師にペテンをかけられたら、まれに笑いだす、諦めきれる。

若さの“思いつき”は閃き、ある年齢のは思いつきは集積の結果

若い頃、新しい何かをしよう、とか、この事をこうしよう、とする時に。

前後の繋がりがのない結論や、飛んだ発想を出すことがある。

その時に、思いつきと反対されたり、我儘と言われたりする。

仕方ないから、これはインスパイアだとか、新鮮な閃きである(笑)と、押し切る。

迷惑かかるのは家族だけだし(笑)

いま、80人の社員を抱え、複数の法人を持つと、“飛んだ発想”を出した時は、説得が必要になる。

トップの我儘や、間違った思い付きからの判断で、法人の進路を誤ってはいけないからだ。皆が嫌がるか、困るか、最悪は社員が路頭に迷うことになる。

だから、自分と皆を納得させ、賛成させるために、論理に変える。

この道が成功につながる、と思えるように、説明を考える。

最近、その時の、良い枕詞を考えついた。

「この年になるとね、思いつきは、蓄積の結果です。忘れてしまった、私の経験と知恵と、思考の、その集積の結果です」

いいねえ(笑)

自分さえ、説得される(爆笑)

変な人と思わないでくれ、人からよく言われるのだ「あなたは巫女か」

先週、偶然にも2人から、言われた。同じ意味合いだ。

「あなたは、‥‥‥巫女さんですか」「怖い、‥‥なぜ分かるんですか」

だから〜。

ホントは、あなた自身が言っているんですよ。本当に、あなたが、全力で訴えているんですよ。

私は、それを言葉にして、返しているだけですよ。 私は、それを別の言い方で、表現してるだけですよ。

今朝も。

1年に一度か二度ほど会う人と、毎回20分程度の会話す人と、お喋りしたら、そう言われた。

実は自分で、表現していることを、本人は知らないだけだ。私はそれを素直に受けとめて、言い換えているだけだ。

まあ、都合が良いので、相手が私のことを、巫女だの予言者だのと言うのを、OKしているだけ(笑)

「足りないのは人手、人材というより人手!」ある社長達の会話

ある社長が。

私のところは、そんな大きな会社じゃないからと、前置きてして

「でも、今はとにかく、人出が足りない。人材だなんて贅沢なことは言えない」

「応募したけど、半年たっても、来ない。ここは田舎だからかな」

「田舎だからじゃないよ。都会県でも、人手が足りない。」

「都会県って何よ、どこよ」

「とにかく、日本中、今や人口減少の大兆候だよね」

「東京もそうかな。独り占めじゃない?」

とある施設の施設長、零細と名のる会社の社長、そして私、全員女性で、盛りあがった。

『虎に翼』芸術と芸能「これでいいのか」と「それでいいんです」の綱引き

「芸術は、あなたはこれでいいのかと、見るものを挑発し、芸能はあなたはそれでいいんですよと、肯定する」鴻上尚史

「芸術と芸能は、その綱引き」だと。

朝ドラの『虎に翼』。久しぶりに、見逃しも追った番組だ。

Facebook等で、立ち上がった、複数のスレッドも読んでいた。

感想や意見を書いたことはないが、不可思議な応答にびっくりした。そんなに嫌なら、怒るなら、見なければいいのに、と。

で、終わって鴻上尚史のこの言葉をよんで、合点がいった。

そうか『虎に翼』は芸術と芸能の綱引き、均衡に成り立っているんだ、と。