2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
稲盛和夫氏の本人スピーチの講演集を聞いていたら。 ― 600億円の売り上げが目標。それなのに社長が20万円の売り上げのために走り回る。それでいい。どんな偉大な目標も、無謀な夢も、小さな、地味な積み重ねでしか、ならない。ー 私は励まされた、感動した。…
お昼を食べ終わった頃に、スマホが鳴った。 某大企業の元沖縄事務所長、今は九州全域の顧問を担当してる方からだ。 「今日沖縄に来た。そしたら自分宛に『おんなの子とバケツのおはなし』があった。すぐに読んだ。思うところが多々あった。そして思った『命(…
園をつくって三年目の頃、毎日毎晩、京セラ稲盛氏の本を、聞いていた。 最初、書籍で触れていた。で、次第に、スマホで聴きながら眠る、という習慣になった。 沖縄の某町に、四園目をつくったが、とある事案が勃発していた。 私は、園近くに民泊を借りて、そ…
デジタルは便利です。 断言する。情報を取るには、調べるには、知識を得るのも、素早く物知りになるにも、これ以上の近道はない。 では、なぜ私は、今の時代に、紙の本を読むのか。いわゆる活字を使うのか。 たぶん、私だけかも知れないが。 紙の本を読むと…
実際に起業して、自分自身が思うことがある。 戦略とか、先読みとか、予測とか、計画とか。本当にそれで、起業や事業は、成功するのか。そんな人って凄い、と。 私はよく「実はちゃんと予想していた。だから上手くいった」とか、「私の読みがあたった」とか…
出版した「女の子とバケツのおはなし」には、有り難いことに、強力な“応援団”がいる。 某姉弟は、その中でも、飛び抜けている。 飛び抜けているのは、その才能と能力で。 そして、同時に飛び抜けているよが、無償で私をサポートしてくれる、深い優しさと心意…
いま、両極な事案、状況の違うものを、抱えている。 一つは、離岸流にはまったかの如くの事案。この一年、どんなに努力をしても、何をやっても上手くいかない。資金は何故だかどんどん減っていく。起業家としては地獄、そんな案件だ。 もう一つは、長くかか…
社会とは不思議なもので。 普通の地域社会があり、経済社会があり、たぶん何とか社会もあるのだろう。 で、私は職種と社会的立場を、何回か変えた。 通訳の時はフリーランスだったから、NHKとか大きな会社相手では出入り業者だった。相手の意向にそって働く…
同時通訳の仕事をしている時に、仕事の合間に、別言語の通訳と話しをすることがあった。 その時に、「○○さんの旦那さんは、世界中を飛び回っている。彼女はついに仕事を辞めて、夫人業をやるらしい」と聞いた。 英語圏の通訳は、平気で問い返す。「ジェット…
中学生の時、、父親が何かの社長だというクラスメイトがいた。 お父さん、いつも何やっているの?と聞いたことがある。 「父はいつも走り回っている」 意味が分からなかった。 「いつも、お酒を飲んでいる」 これは分かったが、本当には分かっていなかった。…
政治こそ、コミュニケーションである。選挙こそ、広報コミュニケーションだ。 だが、政治広報や選挙広報とされるものは、一方的だ。 兵庫県知事選の結果を受けて、テレビの報道関連番組が、軒並み、テレビの敗戦を語っている。 有権者は、テレビの言うことで…
アインシュタインの名言だというと、誰が言うよりも力を持つ。 「想像力は知識より偉大だ」 ほんとに、凄い言葉だ。 そして、私は。想像している。 世界一流の大学が、海が見える高台に出来ることを。その眺めの美しさを、ありありと想像できる。 年齢や性別…
私はこう思う。 直感とは、思考のショートカットだ。 直感とは、長い経験と思考の蓄積、繰り返された選択の記憶、それらの上に立って、素早く、短路で、結論を導きだしたものだ。 直感とは、その人にとって、最も熟達した思考回路なのだ。 直感とは、その人…
フェンシング。そのオリンピアンの言葉を聞いた。 細長いピストと呼ばれる台の上で、前後に動いて、1対1の攻めぎあい。 スピードが得意の選手が、やたらスピードだけで攻め込んでいた。 するとコーチが言う。 「鍵を開けてから、ドアを開けろ」 これで、こ…
昨日、大好きな女性経営者の先輩と、会った。 新橋駅近くで一件目、そこから、素敵に変わったガード下の通りを歩いて銀座コリドーまで。二軒目。 食べて、飲んで、話して。その場で誰かに電話して。楽しんだ。 そして。 朝、起きると、あることを考えている…
自分が求められている、そんな場所で働けるのは、幸運だ。 自分を高く買ってくれる、そんな場所で働けるのは、頑張っているだろうが、その上で幸運だ。 そんな人は、躊躇なく、その幸福と幸運を、受けとめたほうがいい。 だが、時には、こんな人もいる。 別…
夢や構想、社会起業の気持ちだけはあって、そんなお金も、実績も、実態も無い者。 それが8年前の私だった。 そうなのだ。 もう腹をくくろう。覚悟をしよう。決意しよう。 私は、大学を創立するまでは、ファンドレイザーなのだ。大学を創るまでは、資金調達…
夫から電話があった。「パートさんも増えたし。今日数えたら、職員が、4園で100人突破している。でも大丈夫。二つの法人で、だから」 なんと。 実は以前から、ちょくちょく話し合っていた。 「一つの組織で100人越えたら、掌握が難しい。その時は、どうする…
使命と天命はどう違うのか、 私は最近、複数の、やりたい事、やるべき事が、立て込んできたのだ。 毎朝眺める、約1ヶ月ごとに決着日の記載のある、決意・誓願を書いたペーパーは、今季すでに10毎以上になっている。(笑) で、これは私の使命だ、天命だ。など…
波は、普通、岸にむかって流れる。 だが、中には、離岸流というのがある。岸から、強い力で離れる波だ。 自然の力は恐ろしい。離岸流にはまると、どんなに凄い泳者でも、逆らうのは難しい。 普通の人間だったら、どんなに力泳しても岸に近づけない。踏ん張る…
経営者という職業の方や、何かを成した方は、同じような人に対して、有り難いことに、助言をしてくれる。 リーダーとしての誠実さや精神の部分。その能力や力量に関する方面。 そして意外に多い助言で、切っても切れない分野がある。それは、運とか、福運と…
達成感を感じるのは、とても素晴らしいことだ。 歓喜、充実感、報われた感覚、これらは本当に凄い。 ただ、何事も過ぎると、困ることが起こる。 劇的な達成感を感得した人は、時に、暫く、満ちみちる「万能感」にとらわれることがある。 この「万能感」は怖…
最近読んだ本に、こうあった。 「調べてみたら、アメリカンドリームの、成功した人とそうでない人の差は、ある時に『小さな勇気』を出したという、僅かなことだった」趣旨。 「『小さな勇気』が未来を大きく変えたのだ」と。 その本を読んで以来「毎日、毎回…
いま、私の前には、どうにかしなければならない問題、課題がある。 しかし、なにも私が、取り組まなくともよい問題だ。 むしろ、「余計なお世話だ」「君の出る幕ではない」と言われるかもしれないところの問題だ。 でも、では本当に、私は「It's Not My Busi…
物事は、すぐに変わるということはない。今を生きていて、そう思う。 同時に。 変化は、突然おとずれる。歴史を学んで、そう思う。 どっちも真実なのだ。 状況や時代は、悪化するばかりだ。現在を見ていて、よくそう思う。 同時に。 世界や時代は、結局はだ…