服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

手におえない仕事量にしたのは自分だけど。秘書室が欲しいっ。

世の中の、また、これまでも本当に存在した人達、大きな起業家や、偉大な経営者、凄い事業家、そして偉人たちを、思う。

彼らは、どのようにして偉業を成したのか。どうやって、あれだけの事業をやりとげたのか。何をどうして、あの仕事量をこなしたのか。

同じ人間のはずだ。

それなのに私は、自分の手におえない仕事量に、あっぷあっぷしている。

業務も雑務も仕事も、さばけなくて、こなせなくて、サボっている。後回しの庶務・雑務が、滞って、目をつむっている。

早く、仕事に関しても「量の蓄積は質の転換をもたらす」瞬間に、出会いたいなあ。

それより、私専用の秘書や事務長、いや秘書室(笑)か、私専用の庶務部(笑)が、欲しい。

「お金があれば、秘書室つくれる」って言われたが。

そんなお金があればね(爆笑)