服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

税理士さんと話す。友人の凄さに驚いた。

ソーシャルビジネスだろうが、普通の会社だろうが、株式だろうが社会福祉法人だろうがNPOだろうが、法人を経営するなら、やはりいつまでも個人で素人で、やりきれるものじゃない。 そういうわけで、本日、友人が代表を務める税理士事務所に行って、経理・会…

一貫関連教育という言葉

よく、大学から小学校まであるような学校は、一貫教育という言葉を使っている。 しかし、最近、一貫関連教育という書き方を目にするようになった。 緩い連携や、キツくない一貫もよしとする考え方からか。または、後からお互いに連携しあったものや、統合さ…

「お金で片が付くものはどんなに高くとも安いものです」

今は昔。某公共放送のキャスターの走りでもありトップ陣でもあった、H.I氏にひょんなことから付くことがあった。 特集番組の制作、なぜか場所はイギリスである。氏とは一週間あまり手伝いをしながら、ご一緒した。 テムズに浮かぶシップレストランで食事をし…

ヌエのような人間には「次元が上の兵法」しかない

先人や先輩の教えや言葉に、その時は表面的な理解でも、後からつくづく分かることがある。 「資金繰りは、まず一番最初の悩みだよね。だけど、それは実はどうだってなる。一番怖いのが人、人材。人を間違うと大変なことになる」 いま、私は、その「人を間違…

責任者は眼だって真っ赤になる

大学の一貫連携教育施設として、沖縄と東京圏に保育園を設置することになった。 そこで、内閣府企業主導型の保育事業に申請をだした。大学保育園の設置としては、まさにドンピシャの枠である。7月31日がその申請の締め切りだった。 5カ月間の闘争と奮闘、慣…