服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水道から熱湯が出てくる季節の沖縄

インドでもそうらしいが。 水道から熱湯または温水が出てくる、というのは熱帯地方にはよくあることだ。亜熱帯の沖縄は、梅雨が終わる頃から、まさに、水道から温水がでる。毎朝、顔を洗うときに、蛇口の向きが間違っていたのかと、慌てて青色側に、水表示側…

「天使と悪魔のモデルは同じ人」というエピソード

かつて読んだ本にこんなエピソードがあるのを、覚えている。ある画家が天使を描こうと思い、ぴったりの子どもを見つけた。そして天使を描いた。 10年くらいたって、今度は悪魔を描きたいと思った。そしてピッタリの若者を見つけた。モデルとなった若者は、ア…

リーダーは「泣いて馬謖を切る」ことが出来なければならない

もう、時効だろうから、長く下書きに置いてあったブログを出して、アップする。必ずや、誰かの役に立つと思って。 - - - - - - - - - - - 私はそれまで、幾つかの組織やグループや団体のリーダーをした。しかし、そんな役割りや役職は、本当はリーダーではな…

記録・沖縄は『慰霊の日』公的機関は休みだが、開いているのもある

昨日は6月23日。沖縄は慰霊の日である。「いれいのひ」と読む。第二次世界大戦で、県民の四人に一人が亡くなった地上戦が、終わった日だ。小さい頃から、その日は学校も何も、休みだった。日曜日と同じ。公的機関は全部休みで、その代わりあちこちで、行事が…

トップの仕事は、考えること。そして決めること、責任をとること。。

経営者一年生が言うのも何ですが。 起業家5年生が、そして組織のトップ6年生の言うことだと思って、聞いてほしい。経営トップ、企業トップ、組織のトップの仕事は、絶対にやらなければならないのは「考えること」そして、「決断すること」。そして「責任を取…

何かをしたかったらドリームキラーには話すな

もしもあなたが、起業とか、何かを成したいとか、夢を実現したいとか、という時に。「公言しろ」「言いまくれ」と言いたい。これは私が言われて、実際にやってみて、本当にその通りだと思う。「紙に書け」とも言われる。これも、私は完全に実践している。そ…

はいもちろん「経営者の一番の仕事は資金繰り」です。

経営者とか、中小企業の社長とか、始めてまもない法人のトップが絶対に、逃げてはいけないこと。それは「資金繰り」早く資金繰りの苦労から逃れたいなあと思っていたら。「大企業の社長じゃあるまいし」と読んでいる本に言われた。書いてあった。そのとおり…

経営者の仕事は「決断」と「仕事の枠組みつくり」

聞いてはいても、読んではいても、実際に納得したり、会得するには時間がかかる。経営者一年生の私は、いま、先達の教えを、身をもって分かる時期だ。ちなみに、自分で「これまでは起業家時代、これからは経営者時代」と決めている。さて。 経営者の仕事は、…

保育園には3種類の人財・幹部が必要

4つの保育園を設置・運営して分かったことがある。最近閉園した保育園を観察して、覚ったことがある。保育園には、三種類の責任者・幹部人財が必要である。教育と運営と経営である。まず教育・保育の責任者である。教育幹部としよう。本当にどうやったら子…

トップとそうでない者は「見る・見える景色が違う」という言い方

「見える景色が違う」「見ている景色が違う」「見てきた景色が違う」そんな言い方を、初めて聞いたのは、社長の先輩方と話した3年ほど前。社長と副社長とは、見ている景色が違う、とか。 あの会社のトップとこの小さな会社のトップとでは、見える景色が違う…

ヒト、リネン、カネで順繰りに。ヒト、モノ、カネじゃないよ。

工場や普通の株式会社だったら、要点はヒト、モノ、カネという。らしい。だが、私の感触では、ヒト、カネ、リネン(理念)だ。リネンというのは、内部のコミュニケーションや、理念の浸透のことだ。最初の一年、ひとりで奮闘していた時は、悩み事は、カネ、だ…

再び「馬上天下をとるも、馬上天下を治めず」

武力で天下を取ることはできても、武力で天下を治めることはできないそういう意味だ。これまで私はそれを、起業と経営に置き換えて、読んでみていた。その人にとって一番の武器で起業を成功しても、その人の同じ一番の武器で経営をしてはならない。と。起業…

保育士から研修のテーマの要望が出た

我が沖縄の保育園は、グループで3園ある。月に一回、毎月最終土曜日に、合同で三園の職員があつまり、園内研修会を開く。そして、年に一回は、園内公募で数人がかたまり、県外研修会を行う。。テーマとやり方は、様々だ。その時その頃に、必要なテーマで研…

パーパス経営ですぞ。志本主義ですぞ。ESG投資ですぞ。

聞いたか、パーパス経営。 私は、初めて知った。(笑)ほかにも。 志本主義とか。ESG投資とか。4年間、起業に熱中していたら、3年間、社長業に没頭していたら。2年間、経営に振り回されていたら。すっかり世の中の、経営学のトレンドから、置いてきぼりをく…