服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな希望と不満を積み重ね一つの大きなミッションに

記憶の中にいくつもある小さな意見「どうにかならないか」喉もと過ぎれば忘れるわずかな「何とかしなければ」次の出来事が起きたら一時は置いてしまう「こんなのおかしい」折に触れて沸き上がる小さな希望「こうだったらいいのに」「こうなればいいのに」あ…

『虚構大学』をとても小さく経験している

大学院の恩師が、教えてくれた小説『虚構大学』。なにげを装った、暗黙の指導である様々な思いで読んだ。読んでいて良かった。 なぜなら実は。その『虚構大学』で描かれた事態を、いま私は、保育園という小さな教育機関の設置で、経験している。大学の話を保…

今の私には、採用はまるで福袋

法人とか会社とかは、従業員を採用する。この約3年。沖縄の法人での採用は、私にとってはまるで“福袋”である。買って、袋を開けて見るまでは、分からない。良いのも、期待外れも、思いもよらないものも、とにかく分からない。福袋って不思議だ。中身が見え…

「今まで誰も思いつかず、やらなかったことでも君なら」

好きで尊敬する人から、LINEが来た。「今まで誰も思いつかず、やらなかったことでも、君は、やってのけることが出来る」しばらく眺めていた。何回か開いた。何度か読んだ。少し落ち込んでいたり。凹むことがあったり。行き場のない憤りを抱えていたり。 それ…

「社長の一番の仕事は資金繰り」

自分で起業をしようと決めたとき、たくさんの、いわゆる社長本や経営者本、起業本を、読んだ。いろいろ読んでいるうちに、どうやらこうらしい、とまとめたことがある。起業家の一番の仕事は「資源の発掘・開発」 事業家の一番の仕事は「資金調達」 社長の一…

植物に成長点があるように、組織にも成長点がある。

植物には成長点というものがある。そこが活発に細胞分裂を繰り返し、草木は成長する。そこが伸びないと大きくならない。他の部分は、ある意味、成長の結果である。で。さいきん、組織にも成長点があるなあ~と、思うようになった。そこは活発に細胞分裂を繰…