服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

起業セミナーと活気あるコーオフィス

昨日、創業手帳とYahoo!が協同で開催する起業セミナーに参加した。 形態が、社会起業だろうが普通の営利会社の起業だろうが、起業には違いない。 非営利型の一般社団法人だろうが会社だろうが、起業時の悩みは似ている。 責任者が、社長だろうが代表理事だ…

情けないリーダーを輩出しない決意

昨日、選挙の特番を見ていたら、情けないリーダーの姿を見てしまった。 例の「誰に対しても、どの政党に対しても、ひとしく厳しい質問、的を得た追求をする」ジャーナリストのテレビ番組をみていた。 どの政党もどのリーダーも、たぶん身構え、あるいは対策…

大学見聞録 高崎健康福祉大学

今ごろ書くが、群馬県の高崎健康福祉大学を7月と9月に、2度にわたり見学視察した。高崎健康福祉大学は、2001年に短大から大学を新設した学校だ。 チャレンジングな取り組みをする大学で、3年ほど前にNHKのクローズアップ現代でも取り上げられたことがある…

こういうことで困っている

とあるリーダーの書いた本を読んでいたら、「愚痴は言わずに」しかし「自分のチームの弱点や、出来なくて困っていることを、発信することが大事で効果的」とあった。 よし、愚痴ではないぞ。困っていることや助けてほしいことを、遠慮なく発信するぞ。 まず…

大学は総合安全保障機関でもある

私が北京に留学したのは1980年から。中国がまだ完全に途上国だった時で「改革解放」をやっと打ち出したころだ。 当時は、国自体が貧しく、外国人と中国人の実質の生活費が10倍くらいかそれ以上の差があった。 貨幣さえ、外国人と中国人が使うものは違う。と…

チャレンジャーは夜も眠れない

毎日、ドキドキの日を過ごしている。 大きな、新しいことをしようとすれば、そういうものだろう。 ストレス、不安、プレッシャー。ドキドキ、わくわく、プチ歓喜。 気がつくと、失敗した段取りと成功した段取りを反芻している。何がよくて、何が悪かったのか…

決算は3月をおすすめ

市税事務所から二度ほど着信があったので、こわごわ電話をした。 内容は、この一般社団法人は、非営利型か?もしそうなら減免(の手続きを市税側でする)でいいか?の確認だった。 法人をつくったら、一応、税務署へ書類を書いて出す。一般社団法人でもそうで…

建設的なネガティブ・フィードバック

昨日、友人に会って大学について意見や話を聞いた。彼女は、ある県の私立大学で教務をとっており、月に数回は博士課程や会議その他の件で上京してくる。 で、ユーモアがありかつ歯に衣着せぬ物言いのキャラである。 「しまった~!もう止まらないか。貴方の…