2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先ほど読んだ本に、「相変わらず国や政治家はバラマキをして、何ら~~」という旨のことがあった。バラマキ。ばらまき。バラまく。ダメな政策として批判されて何十年。変わらない。さて、そこで、シモジモである、庶民である、私なんぞは。上が変わらないな…
我が保育園が存するビルで、コロナが発生した。保育園は、五階建て共有ビルの三階にある。フロアは100坪あまり。その下の1~2階は、クリニックである。四階は賃貸住宅、最上階はオーナー自宅。そのクリニックの患者にコロナ陽性者がでた。1週間ほど前らしい…
6月末日締め切りで、内閣府企業主導型保育事業に、二つの保育園を申請したのが、まさに期限の最終日。その後、申請が採択されたのかとうか、書類がどうなったのか、3ヶ月近く、全く音沙汰がなかった。そんな中、9月24日から一ヶ月の間に、申請の責任者に、…
ミュージカル「足長おじさんより」DVDを、また、何度か、見ている。そして、思う。芸術とか芸能が、不要不急なんものだなんて、あり得ない。美しい自然が人の心を動かすように、アートは人の心を捉える。恋愛が人の心を乱すように、文学や音楽は人の心を乱し…
サグラダファミリアで活躍する日本人、かの著名な彫刻家のインタビューを読んだ。その中に「このあと、彼がどのように“本懐”をとげるのか」という描写があった。…本懐をとげる。…本懐。仏教の古文書に「出世の本懐」という言葉がある。この世に出でて、その…
経営者、リーダーには、ある意味、休みはない。休日でも、夜でも朝でも、寝ても覚めても、ずっと、その組織のことを考えている。その組織のことをやっている。経営と運営、立ち上げ期の困難。人事のこと、人の手当て、資金調達と資金繰り、組織風土、持ち上…
最近、つくづく分かったことがある。自分には、役人の言っていることが分かる能力が、なかった。役人の言わんとすることを、理解できるセンスがなかった。ここ3週間、あることで、ある部門の役人と、電話で何度もやり取りをすることがあった。彼の言うことに…
さて。ふと思ったことがある。純粋な人しか居られないなら、組織は大きくなれない。健全な向上心しか許さないなら、人類はは発展しない。正攻法しか許されないなら、物事は広がらない。と。ここのところ、良い組織風土を作りたいと思うあまり、あるタイプの…
東宝のDVD「DADDY LONG LEGS足長おじさんより」を見た。で、不覚にも泣いた。涙もろくなるったもんだ。(笑)中学生の時に初めて、小説「足長おじさん」を読んで以来、一生手元において読み返す小説の一つになった。英語でも読んだし、簡体字と繁体字版の両方…
どんなに巧みに、他人の悪いところを、周りに納得させても。どんなに上手に、相手の愚かさを、周りに分からせても。どんなに鋭く、人の腹黒さを、周りに証明しても。それは、自分が悪くないこと、愚かではないこと、腹黒くないということ、その証明にはなら…
昔、具志堅用高が、もしボクシングをしてなかったら何していたか、と聞かれて「海を歩いていたでしょうね~」と答えて、インビュアーは煙に巻かれていた。(笑)、という逸話がある。実は、沖縄では、海人(うみんちゅ)=漁師を、海を歩く人と表現することがある…
沖縄のモノレール。ゆいレールという。日本最南端の駅が、その中の、赤嶺駅。私は、ゆいレールに乗る場合の最寄りの駅は、赤嶺駅だ。海が見える!きゃあきゃあ、さすが日本の最南端の駅~。と写真を撮りまくったのも、今は昔。だが大体が、沖縄は、どんな住…
何気に数えて。え、今年、もう8ヶ月がすぎたのか。あと4ヶ月しかないのか。と気がついた。……。うそだろー! わたし何も出来てないよ~。 あのこと全然進んでないよ~。なにやってんだ~!本当に、ガックリした。こうやって、やりたかったことの一部しかで…
至言だなと思う言葉がある。『地獄への道は菩薩がしく』たとえば。大きなことでは。国家などが結果的に戦争へと向かってしまったときに。そこへと行ってしまう状況をつくるのが、善良な市民たちであったり。本来は平和を希求するが、弱かった政治家達だった…
Facebookに、3年前の投稿ですと、仙台駅中食事のエピソードが出た。そして、私は驚く。たった3年前?! 3年前の私は、あの仙台駅でお酒飲みながら、討論していたのか? とある人から胡散臭い人物だと思われて、電話で断られた時、あの時か?たった3年前。…