経営者先輩が言ったり、経営者本によく書いてあったりする。要約すると、こうだ。
経営のキモは、人、モノ、カネ。
経営者は、人で悩み、資金繰りで悩み、社会環境で悩む。
経営者は、雇用者で神経を使いふるし、常に資金の事で頭を悩まし、経営環境・社会情勢で頭をフル回転させなければならない。
振り返れば。
職員そして人材と人財が、常に悩み事の時期があった。そして、定期的に資金繰り・資金調達という神経をすり減らす時期もある。
そしていわゆる経営環境で、経営者仲間とのやり取りが頻繁になるときもある。
そして。
これら二つの問題が、三つのテーマが、同時にあるという時も、これまたよくある。当たり前だ。
さて。複数の課題や問題テーマが、同時にあっても、起きるとき静まる時、問題のピークが、少しだけずれるときもある。
その時だけが、少し息をつける時だろう。しかし、すぐに気を引き締めて、いかなければならない。だって、他のはまだあり、別のがまた始まる。
起業家4年、経営者3年目の人間の体験からの言葉である。
すごいね、いま成功している経営者は。これらを何回も乗り越えているのだ。