服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

「いちばん人生のうちで忙しかった年は必ず転機になっている」とは

録りためたテレビ番組を、見ていたら、歴史家の磯田さんが、こういった。

「皆さんもそうでしょうが、いちばん人生のうちで忙しかった年は、必ず転機になっている。変わり目になっている」

そして司会が、徳川家康の忙しかった、無理を重ねた一年を、紹介する、と重ねた。

ええ?! それならば。

この4年の私は。毎年、転機だったのか。転機の年が、4回続いたのか?

この4年、多忙な日々だった。常に無理を重ねた。毎年、大変だった。

前の3年も多忙だったが、それでも比較して、この4年は飛び抜けて余裕のない多忙さだった。

前の3年に比較して、この4年は継続して同じ高さで無理を重ねた。

するとなんだ? 転機の年が、4年続けてあった? 変わり目の年が、続けて4回も?

転機が巡りめぐって、どうなるのだろう。変化の年が重なったら、結局どうなる。

……ま、いいか。幸いなことに、今年になって、落ち着いた。今年度になって、楽になった。

満身創痍の私。今は楽。しばらく転機は要らないから。