社長度をあげるその3. 楽観的に、ポジティブに、希望的に。
あなたが社長になったら、組織のトップになったら、リーダーになったら。
成功する夢や姿だけを、信じること。
目標達成への道だけを、見ること。
障害物や無理難題、リスクも全て考え尽くす。でも最後は、行くべき成功の道だけを見続ける。
障害物を見つめすぎたら、障害物に突っ込むよ。無理難題を思い詰めたら、解決出来なくなるよ。リスクは可能性の幅さだと、考えよう。
湿気たトップの組織なんて、誰も嫌になる。楽しくない。
ネガティブ物言いの社長は、組織をネガティブにする。辛くなる。
悲観が勝ちすぎるリーダーなんか、ついていけない。暗くする。
自分のキャラなんかどうでもいい。この後は、社長人生を生きるのだから。
社長になったら、リーダーになったら、組織のトップになったら、楽観的な人生観に切り替えて、ポジティブ姿勢に乗り換えて、希望を持って、生きていこう。
そうすれば、あなたの社長度が上がるよ。