服部智恵子の大学設立日記

どうやって大学をつくるか。ゼロからスタート大学設立同時進行日記

限界は、突破する・乗り越える以外に押し広げる方法もある

限界は、突破する、乗り越える、等があある。そして、限界を押し広げるて成長する、というのもある。

今日、沖縄の保育園三園の、合同園内研修会を行った。園内研修会は各園が月に一回行い、そのうち合同研修会は2-3か月に一回くらいだ。

場所は、一番大きな園で、その園の職員が会場準備や設定を行う。今回は約60人超の職員が参加した。数人くらいは都合で、参加できない。

司会・進行・運営は、別の園が担当する。

三園にまたがる保育士等の職員5人が、パワーポイントを使ってプレゼをする。

それを聞いて、約8つのグループが、テーマ毎にワークショップをして発表する。

代表の私は、それを講評する。という感じだ。

ここまで持ってくるのに5年かかった。そして、出きるようになった。

そして、思った。「限界が押し広げられた」と。

限界は、突破するだけでは、ない。

限界は、越えるだけでは、ない。

限界は、「押し広げる」こともある。

今回。限界は突破する以外思いつかない人が、初めて、限界を押し広げた。

これまで。限界を打ち破ることが得意な人が、気がつくと“限界を押し広げる”ことをしてしまった。

今まで。限界を破り続けて人生を切り開いた人が、今回は静かに限界を押し広げた。

進化というのは、そういうことかもしれない。成長と進化は違えし。進化と変化も違うし。

今日は、我が保育園グループが「限界を押し広げた日」だ。

今日は、みらいっこ保育園グループの職員が「限界を押し広げた日」だ。

今日は、本人達が知らないうちに、「限界を押し広げた日」だ。