ほんの少し前に、自身で「仕事と情熱が直結している人間は扱いにくい」という旨のblogを書いた。
何名も雇用したり、人材を見つけようとしたり、職員を育てようとしたりするなかで、考えたことだ。組織の長になって発見したことだと思ったから、書いた。
しかし。すると。恐ろしいことに、あることに気がついた。
まるで天ツバ(天ソバじゃないよ)、自業自得的な、山のこだまのように、返ってきた。
私自身が、「仕事と情熱が直結している人間だ」と。
二日後に、まず自分でハッとした。もしかして‥‥、私も‥‥。
そして真実を言うのに遠慮というものをしらない、ある人から「あなた自身のことでしょ」と。
やっぱ、そうだよ。やっぱ、上から目線はいけない。
それに、私はずっと、ずっと、そうだった。
気持ちの向かない仕事はほっておき、情熱のわかない作業は置いといて、やる気の起きないプロジェクトからは自然に消えていった。
そして、面白くなくなった職業は、変えてきた。
これまで私の属した、組織やグループや会社の長は、私の扱いに困っただろう。
ということで。私は自業自得です。