会社や法人は、経営者以上のモノには、なれない。
経営者がお金が稼げない人間だと、会社はお金を稼げない。社員全員が困る。個人だと困るのは本人か家族だけだ。
経営者に運がないと、会社も運がなくなる。
経営者が自我肥大だと、人材が育たない、集まらない。
経営者が情報センスがないと、社員も鈍感になる。
自身の法人をみても、取引先をみても、そうだ。
というわけで、経営者の影響は大である。
すると、経営者とし責任を持って、まじめにやると、ストレスフルになる。
経営者になって分かったが、この立場は、けっこう本当に、ストレスフルだ。
で、最近やっと、小さなコツをつかんだ。結局、不安要素や心配事、小さな問題や気になることを、少しでも、小さくとも、一つづつ潰していくことだ。
そしたら、言い知れぬ不安や、没羽、大事にも、堪えられる。ストレスにも耐えられる。